『緑道ハレバレ散歩』ブログ

横浜都筑・港北ニュータウンには全長約15キロメートルの緑道がありますが、コロナ禍で散歩をしながら豊かな環境に今更に感動している仲間たちで「緑道ハレバレ会」を結成しました。2020年10月初旬、港北ニュータウン計画に初期から関わって来られた川手昭二さんの話を伺う機会を持ちました。ハレバレ会ならではの、一歩踏み込んだ港北ニュータウンの歴史や景観、特に緑道の魅力を発信していきます。

見て楽しい・読んで楽しい・歩いて楽しい!
ミウラ折りの絵地図『緑道ハレバレマップ』が完成しました。

5月の全体会を開きました。 
日時 5月31日(金曜日)13時30分~17時 MYプラザにて

参加者 江幡(千、正)杉原、中山(健)、野島、大橋、白川、木下 計8名  michi記

  上野泰氏講演会「緑道を中心とする都市を語る」講演録を発行することに決定しました。
  部数は200部
 
 打ち合わせ配布資料  江幡千代子さん作成「発行に寄せて」


配布資料を全員で共有し検討しました。
①緑道の魅力を多くの人に気づいてもらいたい、次世代に伝えたい。ということが第一のテーマ。
②「緑道ハレバレマップ」をより多くの人に知って欲しい。


を柱にして文章を短く収める方向。で会議は進みました。



IMG_1790




コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このページのトップヘ